LIFE STYLE

Vol.5 マンション・リノベーション日記~キッチンPart3~

Share :

こんにちは、フードスタイリストYUKOです。

私のマンション・リノベーション日記

「Make a good life」

[ Vol.5 ] キッチン編パート3
キッチンほぼ完成?をご紹介させて頂きます。

6月からスタートしたマンション・リノベ。落ち葉も散りもう11月。あっという間に月日は経ちますね。
未だスッキリ完成しました!というご報告ができずモヤモヤですがキッチン完成間近です!

10月キッチンの壁のタイル貼りが完了し少し前進しました。タイルはネットで探したLIXILが取扱う表面が波打つ白いタイルにしました。小さめなタイルが好みですがキッチンは油と埃で掃除が大変なので大きめを選んでみました。特に油汚れの掃除が大変なレンジフード・コンロの壁はアイカ工業の白いパネルを貼ってもらいました。

キッチンはとことん掃除重視です(笑)

チラッと写っている白木の棚は今回リノベをお願いしたコラボレさんがプレゼントしてくれた飾り棚です。これから白いペンキを塗る予定。

その飾り棚の横には天井までの棚を作って貰ったのですが、、、失敗かな?

圧迫感があるのと両サイドに板が貼っていない造りの棚だから物がこぼれ落ちそうです。何故か両サイドの板は貼りませんよ。と言われこの形になったのですが今思えば何故板ではなく細いバーを勧められたのか?どちらにせよ天井までの棚が必要かどうか?
気を取り直し、次にいきます!

今回のリノベでやりたかったバスルーム・ランドリーからキッチンを直線でつなぐ。
生活動線がスムーズになったと満足しています。マンションって必ず光が届かない暗い部屋が出来ちゃうんですがこれなら風通しも良くおすすめです。

バスルームに取付けたルーバー引戸もお風呂上がりに湿気が篭らず良かったと実感しています。たくさん細い板のルーバードアをハケでペンキを塗る作業は大変でしたが頑張った甲斐があります。

次にご紹介するのは、造作キッチン。
前回、引出しのないキッチンをどう収納するか?考えているとお話しましたが、、、まだ考えています(笑)とにかく器の収納場所を確保しないと元の生活が始まらない〜
2年くらいしか使っていなかったガスコンロと蛇口は再利用。上手く新しいキッチンに取付けて貰い経費削減。

シンク下には鍋類を収納する為のワゴンを作って貰いました。ワゴンのハンドルはタオル掛けとしても利用。作業スペースが狭いのでワゴンを物を置く台としても使えるので便利です。

なんだか色々とキャスターを付けて可動式にし過ぎた感がありますが、どうだろ?便利だけど見た目、スッキリしてないな〜引出しが欲しかったな〜
次いでゴミ箱にもキャスター付きの台座を作って貰いました!笑うしかない・・・。
このゴミ箱、オススメなのでご紹介させて頂きます。

Simplehumanというゴミ箱です。

丈夫で機能的、見た目もスッキリしているから長く使える良い商品です。
いろんなタイプがありますがタッチバー・分別型を愛用しています。プラごみと燃えるごみで分けているのですが深さがあるので容量もあって良い。

まだまだ終わりが見えないマンション・リノベ。もう11月です。寒くなって来たからカーテンを取り付けるために壁を完成させなくてはと今月も気だけ焦っています。とりあえずキッチン正面の窓には少し太めの木製のブラインドを吊る下げました。

キッチンは私にとって大事な場所。しかし既製品が合わないため造作キッチンにするという事を決めたのですが、職人さんとの打合せで本当は自分がどんな物を望んでいるかを伝え予算に見合った物の方向性を定めていくという作業は、本当に大変だなと振り返り思いました。見た目の理想を伝える事が出来ても、それをどう作るか?の根本的な事が分からないから職人さんも困ってしまう。そんな時に経験豊富なリノベの達人がいればな〜と振り返り思う事です。戸建のように思うようには出来ないマンション・リノベ。限られた事しかできないという条件が数多くあり実際たくさんの試練がありました。これからリノベーションを考えている方には私の経験を参考にして貰えたら嬉しいと思っています。

まだ壁の塗装が少し残っているのとカーテンを探したり、洗面所の棚と納戸の棚を作るミッションがありボケっとしていられない11月となりそうですが頑張ります!

来月は、私がぼちぼち作った棚のご紹介が出来ればと考えています。
どうぞ宜しくお願いいたします。
YUKO

  • Share :

YUKO YAMAGUCHI

フードスタイリスト

instagram : yuko_plusydesign

フラワーアレンジメントを得意とし、 フード・ウェディング・インテリア ライフスタイル全般、スタイリストとして 広告や雑誌のスタイリングの仕事に携わる。